祖霊殿合同慰霊祭について
🕊️ 祖霊殿合同慰霊祭について 🕊️
祖霊殿合同慰霊祭は、年に三回執り行われていますが、
🌸中元(お盆)の慰霊祭は特に重要な意味を持っています。
この慰霊祭では、 ⚰️先の大戦で亡くなられたすべての御霊(おみたま)を降霊し、 ご冥福をお祈りいたします。
🗓️ 8月9日は、⛴️長崎に原爆が投下された日でもあり、 📅 8月15日は終戦記念日です。
このお盆の時期は、 🕯️多くの方々の尊い犠牲のうえに いまの私たちの命と平和があることを 改めて思い起こす大切な日々です。
🙏 静かに手を合わせ、感謝と追悼の気持ちを捧げましょう。